早春の湖南アルプス(滋賀県大津市・太神山 600m、他諸峰)を歩く

2009年02月15日(日曜日)撮影 天候晴


  昔から東海道の交通の要衝と云われた琵琶湖 「瀬田の唐橋」から阪神圏の水の補給路である一級河川瀬田川が流れる。その唐橋から車で南下すること30分、南郷洗堰の橋を渡り東へ、支流大戸川から天神川へと渓谷を遡った所に山岳宗教の対象となった太神山標高600mがある。この道中は東海道自然歩道にも指定されており、低山ながら側面に切り立つ山並みが湖南アルプスと云われる由縁である。頂上には平安時代の初期、智証大師円珍が創建したと伝えられる天台宗門籍の田上不動寺がある。また南北朝期に再建された本堂は重要文化財に指定されている。我々一行は太神山を極め、下山途中より健脚コースの「鎧ダム」から展望が秀でた「堂山」への道を歩いた。その行程の一部始終を下記に纏めたのでお目汚し戴ければ幸いである。



位   置   図







コ  ー  ス  図









湖南アルプス太神山にて記念写真に納まる一行21名。1名は撮影者、マウスオンで撮影者交代。





早春の湖南アルプス(滋賀県大津市・太神山600m他諸峰)行程写真集

2009年02月15日(日曜日)撮影 天候晴


クリックしてご覧ください。



ゆっくりご覧になる場合は、最初の画像をクリック、順次大画像を右クリックでページ移行させてください。





トップページに戻る













アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター