JR坂越駅から砂子三角点251m、高山299m、雄鷹台山253mを歩く

2013年03月24日撮影 天候 薄曇り晴



 雄鷹台山はいつも下から見て通る山であった。景色眺望のいいことは地形的に判断して分かっていたが標高的に魅力を感じさせないということがネックとなっていた。この度、、瀬戸内近辺の山を登り尽くして行き先に事欠いていた時、会員の希望もあって、この山に決めたのが偽らざる動機である。しかし登ってみて見直したのである。その引き込まれた理由は防火帯である。坂越側から高山に延々と続く、高低起伏の激しい防火帯は排他的で個性が強いが反面魅力的であり、道中から見渡す絶景は特筆もので、これでもかこれでもかと見せつけられる心地であった。そして、砂子三角点と雄鷹台山に至る稜線並木道の景観はこれまた圧巻で素晴らしかった。低山ながら大自然よありがとう。これらの環境を造られた赤穂市民の方々にありがとうと云いたいところである。以下に、それらの光景一部始終を行程写真集としてまとめているので、お暇な時ゆっくりご覧になり、これから行かれる方は参考にされるといいでしょう。当日はいつもの事ながら、NHK天気予報の前日までの雨天予報に気を揉まされたが、一転して雨どころか晴天になり高山299mまで縦走できたことを感謝している。蛇足ながら、京都、大阪近郊の方々に新快速電車を利用して青春切符でご来訪をお勧めしたい山である。




位   置   図








コ  ー  ス  図


クリックして大画像で御覧ください。








砂子三等三角点 251,1m前で記念写真に納まる一行11名、マウスオンで撮影者交代。








高山 299,3m頂上で記念写真に納まる一行11名、マウスオンで撮影者交代。





JR坂越駅から砂子三角点、高山、雄鷹台山縦走行程写真集

2013年03月24日撮影 天候 薄曇り晴

最初の画像を左クリックで開き、以後、順次大画像を右クリックしてご覧ください。左クリックで閉じます。
自動で見る場合は、下記ボタンをクリックすると7秒置きに画像が展開します。









雄鷹台山253m頂上から見渡す赤穂市街パノラマ風景

2013年03月24日撮影 天候 薄曇り晴


クリックして動くパノラマ画像でご覧ください。




トップページに戻る


























アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター