2012年 1月29日(日曜日)撮影 天候晴 |
天狗山を知ったのは6年ほど前になるだろうか。国土地理院の地形図で、瀬戸内の冬の日溜まりハイクに相応しい山はないかと調べてたところ、兵庫・岡山県境近くに標記の山があったのである。地形図読み取りは現職当時からの専門であるので、等高線を見たときこ の山はかなり展望の良い山だ、おそらく瀬戸内海の展望は素晴らしいものだろうと思った。里道もはっきり出ている、これは地元の人達が古くから登っている証左だ、是非機会を見つけて登ってみようと心に決めていたのである。しかし、会員を引率するには単独でも事前に現地を歩いておく必要がある、その内にと気にしながらも早くも数年の歳月が過ぎてしまった。それが最近になり、図らずもガイド本岡山県の山に天狗山が紹介されたのである。やっぱり、見立てに狂いはなかったと思うと同時に、掲載にご尽力されたであろう岡山県山岳連盟の方々のお陰と深く感謝した次第である。しかし、米相場旗振りの由緒ある山とはガイド本を見るまで知らなかった。東の連絡所の山が赤穂市の高山とあるが、これはJR赤穂駅の裏手奥、山陽自動車道が貫通する高山 299mであろうか。赤穂IC近くの黒鉄山 430mも旗を振ったという伝説があるがどちらかは定かではない。その東となると当然高取峠近辺の山でないと相生湾は見通せないことになる。さて、このHPを公開すると天狗山登山者は今後増えるだろう。難点はマイカーの駐車場所とトイレである。ガイド本には寒河コミュニティセンターの許可を得るとあるがこの施設の駐車場はそんなに広くはない、地元の人達が会合でも開いていると停める場所がなく、また停めると地元の人達に迷惑をかけることになる。トイレも登山靴を脱がなければ中に入れない。そこで、登られる方々には極力電車をお勧めする。赤穂線の岡山行きは1時間に1本だが登山行程とうまく組み合わせれば行きも帰りもスムーズに利用できる時間帯がある。トイレもJR寒河駅で済ますことができる。青春18切符のシーズンなれば、滋賀、京都や大阪、奈良からでも往復新快速を利用して乗り放題2,300円で出て来られるから電車による来訪の方が有利である。どうしてもマイカーでないと来られない方は、備前市役所日生総合支所の窓口の方にお願いしてみるしか方法はない。登山行程の歩き時間にもう1時間(片道30分)プラスを厭わなければ、旧寒河湾を埋め立てて作った日生運動公園の駐車場を利用する手もある。ここなら大型バスでも進入駐車が出来る。トイレも野球場の周辺にありそうだ。但し、使用するには事前に備前市の観光課に照会しその是非を確認してほしい。また、この山は梅雨入り後蒸し暑くなる頃から盛夏後半初秋にかけて入山は差控えた方が良い。何故なら、ご多分に漏れずこのコースにもマムシの巣がある。現地の状況を見た私の直感では大マムシと推測している。従って、この山の登山は晩秋から翌年の新緑までが安全で適期だということを進言しておく。下記に登山行程順路に従って写真を掲載した。ご関心ある方は、お暇なときご覧戴き参考にされたら幸いである。 |
位 置 図 コ ー ス 図 |
2012年 1月29日(日曜日)撮影 天候晴 最初の画像を左クリックで開き、以後、順次大画像を右クリックしてご覧ください。左クリックで閉じます。 自動でも見ることができます。上記ボタンをクリックすると7秒置きに画像が展開します。 |