新緑の那岐連峰(爪ケ城、滝山、那岐山)縦走ハイキング
平成15年05月27日(火)撮影 天候 曇後晴
岡山県勝田郡勝北町から、同奈義町に至る広大な日本原台地の背後地を形成する連山が那岐連峰である。日本原は津山市の東北東20kmに位置し、陸上自衛隊の演習場基地としても名が知られている所である。中国自動車道津山ICを下り、国道53号を20分ばかり東北上すると左手より爪ケ城1,115m、滝山1,197m、那岐山1,240mの3連山が忽然と姿を現してくる。私達一行7名は一番手前の爪ケ城の声ケ乢登山口より三山を縦走することにした。今後縦走を試みられる方々のため行程所要時間を下記に列挙したので参考にされると良い。鈍足のグループが歩いたタイムであるので大抵の人に適合するであろう。コースの難関は声ケ乢〜第1展望台と爪ケ城から滝山へのアップダウンの急坂で、この間を通り越せば6割方縦走を成功させたも同然である。爪ケ城頂上から見る滝山稜線の急峻さに弱気を出さないよう気力で臨んでほしいと思う。コースや道標ははっきりしており迷う道ではないが1人歩きは危険である。2〜3名以上のグループ登山が望ましい。ただ雨天に歩くコースではない。 声ケ乢登山口8:30→第1展望台9:20〜9:30→第2展望台9:40〜9:50→岩峰10:10→爪ケ城頂上10:30〜10:40→滝山頂上12:30〜13:00昼食→那岐山三角点峰14:00〜14:15→那岐山最高峰14:30〜14:50→道標15:00下山開始→B,C登下山口合流点16:30→蛇淵の滝16:35〜16:50→第3駐車場16:50タクシー乗車→声ケ乢登山口(マイカーの置場所)に戻る17:10、1台4,000円支払い。タクシーは事前予約すること。日本原交通タクシー(TEL0868-36-2038) |
画像をクリックして大画像のスライドショーでご覧ください
![]() 1, |
![]() 2, |
![]() 3, |
![]() 4, |
![]() 5, |
![]() 6, |
![]() 7, |
![]() 8, |
![]() 9, |
![]() 10, |
![]() 11, |
![]() 12, |
![]() 13, |
![]() 14, |
![]() 15, |
![]() 16, |
![]() 17, |
![]() 18, |
![]() 19, |
![]() 20, |
![]() 21, |
![]() 22, |
![]() 23, |
![]() 24, |
![]() 25, |
![]() 26, |
![]() 27, |
![]() 28, |
![]() 29, |
![]() 30, |
![]() 31, |
![]() 32, |
![]() 33, |
![]() 34, |
![]() 35, |
![]() 36, |
![]() 37, |
![]() 38, |
![]() 39, |
|