横山岳 1,132m(滋賀・岐阜県境 3km 地点)に登る

2003年09月07日(日曜日)撮影 天候 快晴


 横山岳、「関西山歩き百選」の一つに上げられる山ですが、低山でありながらこれほど急傾斜の山道が続く山も珍しいのではないでしょうか。急斜面を一直線に直登し、急斜面を一直線に下降するような登山道だと表現すれば、些か大袈裟かも知れませんがほぼそれに近い山だと想像して頂ければ正解でしょう。雨など降れば危なくて一般登山者は寄りつけない山だと思います。トラバースの登山道であれば、もう少し楽に上り下りが出来るでしょうに、地元の観光協会さんには一考を要して頂きたい山ですね。さてこの場所ですが、琵琶湖北部東岸に位置するJR北陸本線木之本駅より国道303号線に出て、北東に岐阜県側に11kmほど行くと杉野という集落があり、これより谷間の林道を3km足らず遡った地点が登山口になっています。普段は杉野集落までバスの便がありますが、私達は時間の節約と体力温存を考慮して木之本駅よりタクシーを利用し登山口まで直行致しました。これが帰りになって幸いしました。登山ガイドでは、登り下りの全行程時間を4時間で歩行できると案内しておりますが、これは大間違いで精いっぱい歩いて7時間弱かかりました。(登山口で地元の人から注意されたとおりでした。)帰りも、同じタクシーが下山を迎えて呉れ、精魂果てた私達7名を予定していた木之本駅前の清泉閣に運んでくれましたので、湯に浸かり疲れを癒して帰ってくることができました。今回はJR姫路駅、同加古川駅より夏期青春キップを利用しての登山で、当日は無風状態の上、非常に蒸し暑い残暑の厳しい1日でした。その分体力の消耗が激しかったように思います。





横山岳頂上より琵琶湖方面を眺望する






                   

谷川を横断すること数回、急傾斜の登りが続く。照りつける太陽と草いきれ、悪い足下に閉口する。




                   

これが最初の滝で「経の滝」といいます。第二の滝、「五銚子の滝」を目指して登ります。




                           

やっと第二の滝「五銚子の滝」に到着しました。このあたりで9合目付近です。ここまでの苦しかったこと。




                  

やっと頂上付近にたどり着きました。横山岳頂上1,132mで記念写真に納まる一行。




横山岳より眺望するパノラマ写真へ移動、クリックしてください。



トップページに戻る



アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター